オンライン英会話と文字起こしで確かな実力! 自身と講師のスピーキング字幕を見れる!

AI文字起こしイングリッシュとは?

通常のオンライン英会話レッスンに加えてAIによる文字起こし機能がついたサービスです。
初めの英会話で文法や自分の会話がどのように捉えられているか視覚的に確認することも可能です。オンライン英会話によって自身を俯瞰する=メタ認知力が上がると考えられます。

また自身の会話だけでなく、講師とのやりとりも後で反復練習したい時に他の英会話学習であると英会話をしてそれっきりということも多いのですが、ここではAIによる文字起こしが可能なので、講師の発言も文字に起こしてもらうことが可能です。

こうすることで後で復習もできますし、フレーズや文法表現をチェックすることも可能です。

講師は皆フィリピン人講師のようなので、初めてオンラインの英会話をする方には陽気で明るい雰囲気の方が多いので緊張せずに進められそうです。

そして先ほどの文字起こしの保存はここの独自プラットフォーム上に保存されますが、基本的には30日を超えるとデータが削除されますので、都度ご自身のパソコンやスマホやタブレットのメモ帳にコピーして貼り付けておくと良いですね。

文字起こし×英会話【練習用英会話】

またレッスン内容としては目的やシーンに応じた内容を提供しています。

レッスン内容

  • 写真レッスン
  • 図やグラフレッスン
  • ディスカッションレッスン

またレッスン終了後にフィードバックとして次回までのToDoリストも送られます。
嬉しいですね。

このAI認識による文字起こしでどのようなメリットがあるかは後述しています。

おすすめの人

  • 雰囲気のなんとなく英会話をしてしまっている人
  • 空気を読んだ英会話をしてボディランゲージや身振り手振りでコミュニケーションをとってしまいがちな人
  • わからないと言い出しにくい人
  • わからない表現を後でしっかり見直したい人
  • 同じ表現ばかりしてしまっている人

自分で書いていて耳が痛くなりましたね。

費用はいくらぐらい?

こちらは練習用英会話のコース(別コースの参考金額ということです)となりますが、それで行くと初月のお試し価格は3300円となっています。また継続する場合には月額税込みで6600円です。

また回数としては30日間で20回のものとなっています。また1年毎日使えるコースですと、年間で税込み200750円となっています。

ただ、こちらについてはAI文字起こしをオプション的につけるか、それが含まれたコースが別途あるかはサイトから読み取れませんでした。

なのでコマ単価としてはどの程度の費用になるか一度問い合わせてみることをお勧めします。

英会話なのに文字で復習できる!?

文字起こし機能のついたオンライン英会話コースでは申込後の30日以内に4回のレッスンをすると初回のみですが初月990円を全額返金してもらえます。
サイトには30日分の料金2200円と記載があるのでこちらが何回分の記載であるか、そして上記のように回数と月額利用料は聞いておく必要がありますね。

メリット・デメリット

メリット

  • 講師は英語教授法TESOL保持者のノンネイティブ講師
  • AI知能を用いた文字起こし
  • フィードバックがじかいまでのToDoリストとして渡される

デメリット

  • 講師がフィリピン人のみでネイティブはいない
  • オンラインでの学習はSkypeを使用する
  • ネイティブの人はいない
  • 費用が公開されていないので未知数

文字で視覚的に確認できるところがこちらの強みですね。

雰囲気でコミュニケーションを取らずに済む


文章を書いていて私も耳が痛くなりました。なんとなくの英会話をしている時や覚えている単語のみで対処してもなかなか難しいことがあります。

急に英会話をしようと言われてもボキャブラリーが豊富にないと話題も広がりにくいですよね。確かな英語学習の実力を身につけたいのであれば、おすすめです。

毎回文字で確認ができるので上記のおすすめにあるような項目にピンときたらまずは体験レッスンを受けてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です